京都で新たなキャリアの第一歩を踏み出しませんか?
私たちは、学校・企業・団体のサポートを通じて社会に貢献する総務の代行会社です。
お客様の「困った」を解決し、「ありがとう」を生み出す仕事で、あなたの力を活かしてみませんか?
現在募集している職種のご紹介
営業職(正社員)
作業スタッフ(アルバイト・パート/随時)
■営業職(正社員)
お客様とのやり取りから業務の進行管理、時には現場作業まで、幅広く関われる仕事です。事務と現場の"中間"のようなポジションで、総務部のサービス全体を支える存在です。
新規開拓から既存顧客のフォローまで、様々な業務に携わることができます。少人数だからこそ、一人ひとりの裁量が大きく、やりがいを感じられる環境です。
お客様との信頼関係を構築し、最適なサービスを提案することで、ビジネスの成長に貢献します。
募集要項:営業職(正社員)
業務内容
  • 学校・企業・団体などのお客様対応(ヒアリング・調整)
  • DM封入発送、セミナー運営、年末調整サポート等の提案
  • 作業スタッフの手配、進行スケジュールの管理
  • 現場での立ち合い
  • 社内での準備作業、簡単な資料作成 など
応募資格
  • 学歴・経験不問(未経験者も歓迎)
  • 基本的なPC操作(Excel・メールなど)ができる方
  • 普通自動車運転免許(AT限定可)
勤務時間・休日
勤務時間:8:45~17:45(実働8時間/休憩1時間)
勤務地:〒615-0022 京都府京都市右京区西院平町11 
          第二井上ビル2F(本社)
休日:完全週休2日制(土日祝休み)、年末年始休暇
   夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇
給与・待遇
  • 月給23万円~(能力・経験に応じて決定)
  • 昇給:年1回
  • 賞与:年2回(業績による)
  • 通勤交通費支給(上限あり)
  • 社会保険完備(雇用・健康・厚生年金・労災)
先輩の声とサポート体制
「いろんな業務に関われて、毎日が同じじゃないのがこの仕事の魅力。最初は不安でしたが、先輩が丁寧に教えてくれて、少しずつできることが増えました。最近は、お客様から直接"ありがとう"をもらえる機会もあって、やりがいを感じています。」
— 入社5年目・営業スタッフ
入社後のサポート体制
  • まずは会社のサービスの理解から深めていきます。DM発送などのメインの業務から過去に請け負った特殊な業務まで、「こんなこともしてたのか」と知っていただくところから始まります。同時に先輩営業マンに同行し、社会人としてのマナーであったり、営業という仕事がどういうものか学んでいきます。
  • 先輩営業マンの同行を重ねたら、新規営業を行います。その際は先輩営業マンがサポートして同行しますので、ご安心ください。
  • 営業に馴れていったら、一人で営業に向かいます。
あせらず、ゆっくり、じっくり経験を積み重ねていきましょう。
こんな方におすすめです!
人を支えるのが好きな方
お客様や社内スタッフのサポートを通じて、チームの成功に貢献できる方
「誰かの役に立つ」仕事がしたい方
お客様の「ありがとう」を直接感じられる環境で働きたい方
人と関わる仕事がしたい方
お客様や作業スタッフ、色々な人と関わる機会があり、その出会いにわくわくする方
営業スタッフの1日
1
8:30 出社・朝の準備
スケジュール確認を行いながら、メールチェックやニュースを読んだりします。
2
8:45 朝会・営業会議
訪問先や行う業務など一日のスケジュールや気になったニュースを発表します。
3
10:00 クライアントとの打ち合わせ
既存のお客様から新しい依頼内容のヒアリング。お客様の「困っていること」を聞き出し、最適な提案を検討します。
4
12:00 お昼休憩
訪問先の担当者のおすすめのお店へ行ったり、近くのお店へ行ったりします。
5
13:00 DM差し出しの立ち合い
案件によっては資材の受け取りに行ったり、郵便局や運送会社へ差し出しを行うこともあります。
6
15:00 新規お客様への営業
新規開拓としてテレアポを行ったり、お問い合わせいただいたメールのお客様へ営業を行います。
7
17:00 帰社、1日の進捗報告・翌日の準備
お客様への報告書作成や、業務資料の作成、翌日のスケジュールの確認を行います。
8
18:00 退勤
一日の業務を終えて退社。基本定時退社ですが、社内で雑談をしていると18:30くらいに退社することもあります。
■作業スタッフ(アルバイト・パート/随時)
総務部ではBPOサービスとして、事務作業や単純作業を企業・ご担当者様に代わって行っています。その中で、作業現場でお手伝いしていただくスタッフを募集しています。
書類のスキャン作業やスキャンしたデータへの名付け、セミナーや講習会での受付や運営サポートなど、様々な業務がございます。
簡単な面接と業務内容を紹介させていただきます。業務発生時にこちらから随時ご連絡をさせていただき、ご都合が合えば業務を依頼します。
応募方法
ご応募はこちらから
ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご応募ください。書類選考後、面接のご案内をさせていただきます。
  • 応募方法:下記エントリーボタンからお申し込みください
  • 選考プロセス:書類選考 → 面接(1~2回)→ 内定
  • 採用に関するご質問:075-315-5888
未経験からスタートした先輩社員も多数活躍中です。少しでも興味をお持ちいただけましたら、まずはお気軽にご応募ください。